fc2ブログ

まんまーる日吉 ハロウィン散歩♬

こんにちは!
まんまーる日吉です。

さて10月と言えば。。。ハロウィン🎃
まんまーる日吉ではハロウィン散歩をしました。
子ども達は怪獣や魔女 プリンセス ホネ骨ガイコツ ピカチュウ 海賊 車掌さんなどに大変身!! 

まずはお菓子を入れるバックを作るぞ~!
DSC_3048.jpg
2021 水 ハロウイン③
2021 火 ハロウイン②

完成!!
2021 火 ハロウイン➀ (2)

これからお散歩に出発~!
2021 水 ハロウイン② (2)
2021 木 ハロウイン④

お店に到着!
さぁみんなで『トリック ア トリート お菓子ちょうだい!!』
2021 木 ハロウイン③
お菓子頂戴

今年もご協力してくださったお店の方々本当にありがとうございました。
衣装を着てお菓子をもらってまんまーるっ子はニッコニコ♬
次回はどんなイベントがあるかな?

まんまーる大倉山引っ越しました!

こんにちは!

まんまーる大倉山は8月末に引っ越しをし、9月から大倉山7丁目の
コミュニティカフェでの預かりを始めました(^▽^)/。
コースも月曜、火曜、金曜の3コースから月曜、金曜の2コースになりました。

素敵なオーナーさんの多大なご協力のお陰で、子ども達が安心して
過ごせる空間ができました。といっても、いきなり新しい場所で
「これからはここがまんまーるだよ」といっても子ども達も
戸惑ってしまうかも(-_-;)。そこで、短時間ではありましたが初日は親子で
遊びに来てもらう「オープンデー」にしました。

子ども達、保護者の皆さん、スタッフみんながドキドキの
オープンデーでしたが、あたたかい木のぬくもりにつつまれた
室内で、子ども達が大好きなおもちゃやお友だちと遊び始めると
いつものまんまーるの雰囲気が戻ってきました。

帰宅後、「あたらしいまんまーるだったね」「あしたもまんまーるにいきたい」と
お話してくれた子もいたと聞きました。子どもなりに新しい環境を受け入れていた
様子にスタッフも一安心しました。

それではあたらしいまんまーるを紹介していきますね!

土間にはマットを敷きました。一番人気の電車は
ここでも大活躍。
getuomocya.jpg

絵本もいっぱい持ってきました。みんな絵本を読んでもらうのがだいすき!
kinehon.jpg

お弁当を食べる時はこんな感じ。大きな窓があって明るいです。
getulunch.jpg

オシロイバナが咲いているスロープを登って
kinosiroibana.jpg

おじさん公園に行きました!
getuojisankouen.jpg

そしてこうなる(^▽^)/!
getuojisan.jpg

ありの巣も発見!見てて飽きないよね~。
getuari.jpg

どんぐりもいっぱい拾いました。
kindonguri.jpg

しゃぼん玉、きれいだね。
kinsyabondama.jpg

小さい子が安心して遊べる大型遊具がある公園も
近くにありました!!!
kinsuberidai.jpg

引っ越しにご協力頂いた皆さん、本当に本当にありがとう
ございました。新しい場所は新しい魅力がいっぱい(^▽^)/。
これからもドンドン楽しい事を見つけていこうね!

→続きを読む

プロフィール

びーのびーの

横浜市港北区で活動する
NPO法人びーのびーの
のブログです!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
スタッフ用
  • ブログ入力画面 (スタッフ用のFC2メールアドレスでログインしてください)
  • 入力手順書 (スタッフ用ページのID/PWを入力してください)