fc2ブログ

中止 5/27お外で遊ぼう

今日のお外で遊ぼう(公園遊び)は雨のため中止します。
ひろばで待ってま~す。045-439-7447

5月15日(土)土曜ひろば

明日5月15日(土)は、通常の「土曜ひろば」として、
13:00~15:30開館します。

また、ひろば入口に、夏物子ども服のリサイクルコーナーを
設けています。混雑しないよう、譲り合ってご利用ください。

お互いの安心のためにも、大人はマスクの着用と、
大人も子どもも、手洗い、検温にご協力をお願いします。

045-439-7447 (土曜ひろば 13時~15:30)

この感じ、いいなぁ^^

IMG_2394.jpg
金曜日としてはめずらしく、のんびーり、まったーり、なひろば。
午後は、お兄ちゃん登場!立体的でダイナミックな遊びを展開。
IMG_2410.jpg
違う遊びを始めても自然と集まって来て、程よい関係で穏やか。
IMG_2401.jpg
みんなすっごく優しいお兄ちゃん&カッコいいお姉ちゃんになって、
「いいねぇ。」「似合ってるよ。」なんて、小さい子たちにも素直で
上手な褒め言葉のシャワーに、ズキューン!!胸打たれます。
私たち大人も見習わないと、、、と思いました(^^)
IMG_20210514_165537.jpg
エンドウ豆、今年は早めに植えたので、収穫も順調です。
食べごろを見つけたらラッキー!水やりもよろしくね。

今年度のまんまーる大倉山がはじまりました♪

まんまーる大倉山です。
今年度は月曜・火曜・金曜の3コースで始まりました。
4月から元気な子どもたちが遊びに来てくれましたよ!
さあ、どんなスタートだったのかな(^▽^)/。

まずは月曜日。6人でのスタートです。
ほとんど初めて会った子たちばかりなのに、
ずっと一緒に過ごしてきたお友だちみたい!
なんだか最初からいい雰囲気(^▽^)/。
Mblock.jpg
「ここ、ぼくいる!」
昨年度から来てくれている子が
今年度から入った子に教えてくれています。
Msyasin.jpg
お散歩の途中でひと休み。
公園では泥遊び、新幹線や電車も見に行きました!
Msanpo.jpg

火曜日も6人でのスタートです。
キッチン、絵本、電車・・・
それぞれ思い思いに
自分が好きな遊びに夢中です!
Tdensha.jpg
雨でお散歩に行けない時は
お部屋の中で新聞びりびり~。
Tsinbun.jpg
お弁当もみんなで一緒に食べるとおいしいね!
Tbento2.jpg


金曜日は8人!元気いっぱいでにぎやかです。
お部屋の中ですべり台(^▽^)/。
Fsuberidai.jpg
公園ではしゃぼん玉もやりました。
きらきら、ふわふわきれいだね。
さわりたくなっちゃうよね!
Fsyabon.jpg
絵本の時間です。
みんな絵本の世界に入り込んでいます!
Fehon.jpg

まだまださびしくて泣いてしまう子や
不安になってしまう子もいます。
でも・・・
他の子が楽しそうにしているのをちらちら見て
自分も遊んでみたり、
ちょっとずつ笑顔も見られるようになってきました!
それぞれのペースで少しずつ
「お友だちと遊ぶのって楽しいな!」と思ってもらえるように
見守っていきたいと思います。

さぁて、次は何をして遊ぼうか(^▽^)/。
プロフィール

びーのびーの

横浜市港北区で活動する
NPO法人びーのびーの
のブログです!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
スタッフ用
  • ブログ入力画面 (スタッフ用のFC2メールアドレスでログインしてください)
  • 入力手順書 (スタッフ用ページのID/PWを入力してください)