fc2ブログ

新しいまんまーる日吉のはじまりで~す♪

昨年8月よりスタートした まんまーる日吉。
今年度は4月から火曜・水曜・木曜3コースで始まりました。
ドキドキわくわくの4月の様子をお伝えしま~す♪♪ ^^

火曜コースは7名で
にぎやかに始まりました。
朝お母さんとわかれて、まださみしい気持ちを
ボランティアさんがそばについて癒してくれます。
受け止めるって大切☆
火ボラさんと
散歩はSocola日吉へ。
ベンチに座ってお茶タイム。
火さんぽ
目の前には綱島街道。
トラック、バス、タクシー、コンクリートミキサー車・・・
時々救急車も通ります。
火くるま見学
ウェルネスプラザでちょこっと水遊び💦
4月後半は温かい日が続いたので
冷たい水が気持ちいいね~!!
火みず
お弁当のあと、
6枚のマットを並べて
ゴロゴロしたり、ハイハイしたり・・・
お友だちと一緒に、つながっていくのが
何とも楽しい!
火マット

水曜コースはほんわか3名でスタート。
お散歩もほら、こんなにアットホーム💛
水さんぽ
中学生のお姉ちゃん(スタッフの娘さん)が遊びに来てくれたよ!
水パーティー
雨でお散歩に行けない日は
え~い、新聞びりびり!豪快に遊ぼう!!
水新聞1
ビリビリのあとは ペタペタ~
水新聞2
お待ちかねのお弁当。
思わず笑顔。ほっこりタイム。
水お弁当

木曜コースは7名でスタート。
まだ4月なのに(?)なんと座っている?!
絵本の時間はお楽しみの時間☆
木えほん
お散歩に行こう!
ローソン前で並んでお茶タイム♪
木さんぽ
ウェルネスプラザで水遊び。
カップでジャ~💦
木みず1
空にジャ~💦
木みず2
お弁当前にもうひと遊び。
ねんどもみんな大好き!!
木ねんど

もちろん、泣いちゃう子もいます。
朝の気持ちの切り替えは大変だよね。
スタッフの膝で寝てしまう子もいました。
スタッフやボランティアさんのそばで、
友だちの遊ぶ様子を見ながら
少しずつ遊びたい気持ちに変わっていきます。
お弁当のあとは、またまたお母さんを思い出して
寂しくなっちゃう子もいます。
 そりゃそうだ!
 それでいいよ!
自分のペースでいいからね。
『友だちと一緒に遊ぶって楽しいな』と
思える日が来るといいな~と、
これからもゆっくりと見守っていきたいと思います。

楽しい一年間にしましょうね。^^

お外で遊ぼう!

まだ4月なのにこんなに暑くて大丈夫かしら…と思うほどいいお天気。
今日は、6組の親子に出会えました。
IMG_20210422_130750.jpg
ひろばから持って行った絵本は『のりたいな』と『あついあつい』
IMG_20210422_130701.jpg
本当に暑くて、貴重な木陰にシートを敷いてみんなで楽しみました。
IMG_20210422_130930.jpg
タイミングよく公園の前を走るトラックや、キャリアカーにも大喜びでした。
IMG_20210422_131032.jpg
ぴかぴかサクランボのなっている木が2本あるよ、探してみてね!

やきいも日和(その3)

今日は暑いくらいの陽気でしたね。
水曜日の午後、のんび~りひろばかなぁ…と思っていたら、
賑やかひろばでした。そこで、ご近所までちょっとお出かけ!!
子どもたちと一緒に、ひとつ1キロはあるサツマイモを5つ、
洗って、ホイルで包んで、炭焼き釜まで運ぶお手伝いをしました。
IMG_20210421_200006.jpg
広いお庭で駆けまわり、ネコジャラシをもらって帰って来ました。
IMG_20210421_195906.jpg
やきいもをもらいに行く途中で、虫捕りしている小学生と出会ったので
誘ったら、やきいもを運ぶお手伝いをしてくれました。カッコイ~イ
IMG_20210421_195812.jpg
「ぼく、もっと大きなネコジャラシほしかったなぁ~」
「また明日、お散歩に行ってみようね!」
やきいもとオープンガーデンをきっかけに、楽しくて、おいしくて、
安心のまちづくりについても、みんなで考えていきたいと思います。
今日もHAPPYな一日をありがとうございました!!

一日雨でしたね

今日は一日雨でしたね。午前中はのんびりと線路をつなぎました
IMG_2074.jpg
午後は幼稚園から帰ってきたお姉さんも加わって楽しい感じに!
IMG_2086.jpg
いちばん小さい子のところにみんな集まって来てくれました~
IMG_2087.jpg
ひろばの利用は午前/午後の入れ替え制で、各回予約制ですが、
当日空きがある場合もありますので、電話くださいね。
045-439-7447(平日 9:30~15:30)

お楽しみに~

触りたい、触って欲しい、お互いの気持ちが通じていてニッコニコ!
IMG_1951.jpg
あっという間に15:30。帰り支度もすんなりできるお兄ちゃんたち。
IMG_1954.jpg
図書館の絵本を一旦返却し、また入れ替えますね。お楽しみに~
IMG_1956.jpg
ひろばは予約制ですが、空きがある場合は当日受け入れ可能です。
電話でご確認ください。045-439-7447(平日9:30~15:30)
プロフィール

びーのびーの

横浜市港北区で活動する
NPO法人びーのびーの
のブログです!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
スタッフ用
  • ブログ入力画面 (スタッフ用のFC2メールアドレスでログインしてください)
  • 入力手順書 (スタッフ用ページのID/PWを入力してください)