fc2ブログ

お外で歩こう中止のお知らせ

台風接近の恐れがありますので、
明日の「お外で歩こう」は
中止とさせて頂きます。

来月からは「お外で遊ぼう」に戻ります。
またねむの木公園で一緒に遊びましょう!

まんまーるの同窓会

昨年度のまんまーる親子さんたちが、
約半年ぶりにまんまーるにやってきました!!

例年7月に行なっている『まんまーる同窓会』。
幼稚園や保育園に行った子ども達、
みんな元気かな~?・・・と、
声をかけて集まっていました。

さて、今年はどうする?
7月は・・・まだ早いよね。
ようやく幼稚園が始まったばかりで
まんまーるに来てもらうのもね。

そこで、
少し暑さの落ち着いた9月の土曜日に
公園で会いましょう~!という企画に変更となりました。
ところが・・・9月になってもまさかの猛暑!!
しかもゲリラ豪雨の可能性もあるということで
急遽『半年ぶりのまんまーる』集合に。
3月の半ばに「また来週!」と言って別れて以来、
実際には来てもらうことのできなかった場所です。
スタッフとしては、感慨深いものがありました。

さぁて・・・
みんなどんな顔をして来てくれるのかな?

ピンポン~♪
 はぁ~い!!
いつもの笑顔で入ってくる子もいれば、
恥ずかしくってモジモジモジ・・・
なかなか玄関から動けない子や、
お母さんのそばを離れない子もいました。
それもまた心の成長です。
半年ぶりに会う子どもたちは、予想以上に大きくなっている!
「大きくなったね~」と言わずにはいられない!
ピンポ~ン♪と鳴る度に、
先に来ている子がお迎えに行きます。
戸惑いながらも笑顔が増えてきました。
なつかしいおもちゃで遊び始めれば、
気付くと半年前と変わらぬ姿がそこにありました。

みんな、お帰り~!!!!!!

●月曜コース
なつかしい写真に「かわいかったね~」と
目を細めるお母さんたち。(本人も!)
月 なつかしい写真
皆さんの近況を聞かせて!
月 近況
久し振りの手遊び♪
月 手遊び
一瞬だけマスクをはずして、はいポーズ☆
月 集合

●火曜コース
新しいおもちゃに夢中な子、
お父さんがおもちゃ(アスレチック)にみたいに楽しくて夢中な子!^^
火 近況
大好きな『だるまさんが』の絵本が大きくなっちゃった~!
火 おはなし2
火 おはなし
本人お熱のため、お兄ちゃん(元まんまーる)が代理で来てくれました!
火 集合

●水曜コース
あっという間に、いつも通り遊び始めたぞ~
水 あそぶ
水 近況
『ぴょ~ん』の絵本に、このジャンプ☆
水 ぴょ~ん
一瞬だけマスクをはずして・・
水 集合

●木曜コース
早速遊び始めたね。
木 おとこのこ
新しく作ってもらった人形の服が大人気!
木 おんなのこ
近況報告
木 近況
絵本を体で表現! いきいきとした表情が素敵!
木 おはなし
一気に半年前に戻った気分♪
木 集合

●金曜コース
次々とやってきて、次々と遊び始めました。
金 あそび
「幼稚園の先生はかわいいですか?」➜「はい!」と即答💛
金 インタビュー
久し振りの手遊びだね。
金 手遊び
最後はみんなで、ハイポ^-ズ!
金 集合

本当に・・・
なつかしくて、楽しいひとときでした。
当日参加してくださった皆さま、
ありがとうございました。
残念ながら参加できなかった方にも
このなつかしいメンバーを見て
思い出してもらえたらと思います。

お互い元気でいましょうね!
そして、また会いましょうね!!

まんまーるスタッフ一同より愛💛を込めて


マタニティソーイング!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
マタニティソーイングへのお誘い
9月19日(土)10時~12時
場所:おやこの広場びーのびーの
参加費:300円(材料費込み)
予約は、045-439-7447(月~金9:30~15:30)

ガーゼのスタイ(よだれかけ)をチクチク縫いながら、
お仲間と、助産師とスタッフとゆったりお話しませんか。
両親教室に参加された方はチケットでプレゼントと交換ができます。

前回のマタニティタイムには、これからお引越しをされるマタニティさんが来てくれました。なんと偶然、助産師の住む湘南に!素敵な出会いになりました。
ひろばでお待ちしています。

まんまーるの暑い夏

今年の夏は本当に暑い!!
まんまーるの子どもたちも遊ぶ気満々で
同じく熱~い夏を過ごしていますよ~♪

★まずは・・・大倉山のまんまーる(^-^)/

暑すぎる日には、
近くの公園の日陰や
マンション内の日陰でちょこっと水遊びを楽しみました。
月 公園

金 水遊び

短めの水遊びのあとは、
夏ならではの感触遊び『寒天遊び』!!
木 寒天
気持ちよくって、黙々と・・
触って、ちぎって、切って、入れて・・止まらない。

画用紙を水で濡らして、にじみ絵に挑戦。
ぴちゃ ぴちゃ
すいすい
もわ~っ
不思議な魅力☆
火 えのぐ
金 えのぐ

ブロック
自分でくっつけるのも楽しいけれど
友だちの遊び方・・気になるよね~!
木 ブロック

お~っ!高層ビルにドキドキ☆
水 電車積み

一人でじっくり遊ぶ。
友だちと一緒に遊ぶ。
友だちの遊びを見て楽しむ。
 色々な遊び方があるね。


★さて、日吉のまんまーるは・・・
8月25日から、保護者なしでの預かりがスタートしました。
朝は入り口でお母さんとイバイ!
「??」 「うえ~~~~ん!!」 反応はさまざま。
COCOひよしには地域の親子さんも遊びに来ます。
すると、少しずつ寂しい気持ちが紛れてくる様子。
 これはCOCOひよし効果☆^^

火 あさ

今日はボランティアさんが3人来てくれました。
2人は高校生のお姉さん!
さっきまで泣いていたけど、お姉さんの前では余裕の笑顔^^
木 お姉さん

外遊びも一緒だよ!
今にも雨が降りそうだったので、
今日はCOCOひよしすぐ前のスペースで。
木 シャボン玉

はじめてのお弁当だよ~~~!
火 お弁当
木 お弁当2
木 お弁当

友だちの持ち物を見て・・
アンパンマン一緒!
トーマス一緒!
トミカ一緒!

はじめはドキドキだったけど、
お母さんの作ってくれたお弁当はおいしいよね。
友だちと一緒に食べるのも楽しいね。
「おいしいね!」と何度も言っていた子も。

お弁当のあとに、
はじめてのお絵描きもしたよ。
火 お絵かき

はじめてづくしの まんまーる日吉。
子どもたちもスタッフも、毎回ドキドキです☆

地域の親子さんも同じ場所にいるのが
まんまーる日吉のいいところ。
赤ちゃんをなでなでしたり、
幼稚園のお姉さんに遊んでもらったり、
スタッフの想像以上のかかわりや
遊びの広がりが見えてきました。
 これもCOCOひよし効果☆☆

これからも新しい魅力をみつけていきたいと思います。

●まんまーるからお知らせで~す!!
大倉山・日吉共に、
10月から定員が『6人➜8人』に変更となります。
ご興味ある方は是非見学に来てくださいね。

プロフィール

びーのびーの

横浜市港北区で活動する
NPO法人びーのびーの
のブログです!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
スタッフ用
  • ブログ入力画面 (スタッフ用のFC2メールアドレスでログインしてください)
  • 入力手順書 (スタッフ用ページのID/PWを入力してください)