fc2ブログ

笑いヨガ

☆COCOしのはらより☆

先日隔月一度第三金曜に「笑いヨガ」の講座がCOCOしのはらで開催されました。

ヒーリングミュージックを流しながらリラックスムードで行われる講座、講師も女性二人でとても

息が合っています。ラフターヨガといわれる笑いヨガはとにかく笑うことで健康維持、病気を吹き飛ばして

いきます。

今回は講座が終わってすばらしいスマイルのところをパチリ

次回は12月を予定しています。詳細はお気軽にお問い合わせください。
笑いヨガ



COCOしのバザー

☆COCOしのはらより☆

先日10月13日(土)にCOCOしのはらの3回目のバザーが開催されました。

お天気は曇り。少し肌寒かったもののご近所の方をはじめ、多くの方にお越しいただきました。

恒例の軽食はカレー、豚汁、白玉だんごを販売。

寒かったため豚汁で温まる方が多かったようです。

売上は約5万円。COCOしのはらの運営費に使わせていただきます。

次回の開催は春を予定しています。

次回もお楽しみに!

IMG_3424.jpg

IMG_3425.jpg

IMG_3423.jpg

たね夏☀part2

さてさて
今年の猛暑の中たねの子どもたちは涼しく水遊びを楽しんでました

KIMG2548.jpg
手作り穴あきバケツでシャワー

KIMG1735.jpg
魚釣り~♬

blog2.jpg
ミストシャワーを捕まえて♡

blog3.jpg
色水遊び

KIMG5226.jpg
雨樋でお魚流し

水遊びと一言で言っても奥は深い・・・
色が変わったり、流れたり、溜まったり、粒だったり
重たかったり、軽かったり、
触れたり、触れなかったり
いろいろな道具でいろいろな感触と変化を経験しました
さながら理科の実験です
子どもたちは遊びながら学んでいるのですね

おもちゃCafé

→続きを読む

たね夏☀

ご無沙汰してまーす

やっと涼しくなり、散歩で見つけた「小さい秋」がお宝入れに溜まって来ました

aki


夏の水遊びや家族との時間(夏休み)で培った体力と感性で秋を楽しみますよ!

まんまーるも半分経ちました!

4月からスタートしたまんまーる。
早いものでもう半年経ちました!
毎週顔を合わせる友だちとスタッフにもだいぶ慣れて、
遊んだり、真似したり、ふざけたり、甘えたり・・
泣いている子がいると心配したりもします。
そして、もちろんケンカも!
今までおもちゃを取られていた子が、
必死に守る姿も見られるようになりました。
  たのもしい!!

コロコロ遊びが止まらない! 気付けば男の子が3人。
月 ころころ

手遊びでノリノリ♪ みんなと一緒が楽しくて・・・
火 てあそび

どんな色が好き? いろんな色で いろんな線。
ぐるぐる・・ ごしごし・・ 心が開放~!
木 おえかき

みんなでパーティー! 早くも女子会? いえいえ男子も^^
木 パーティー

かんぱ~い!! お弁当の時間も楽しいね☆
金 かんぱい

新聞びりびり・・ ぱぁ~!!!
気持ちがどんどん 盛り上がっていく。
水 しんぶん
月 しんぶん

久しぶりの散歩だね。 鉄橋の上で電車を見よう!
来るかな? 来るかな?
火 でんしゃ

公園に行ったら、黄色いはっぱが。 どんぐりも少し落ちていたね。
水 はっぱ

これからはじゃんじゃん散歩に行くよ!
たくさん歩いて、たくさん遊んで、たくさんお弁当食べようね♪


まんまーるで遊ぼうデー♪

→続きを読む

楽しいこといっぱい♪♪

小人数のこともあって、みんなでまとまって、くっつき合って
遊ぶこともふえてきました。
一緒に走り回ったり、ごっこ遊びが広がります。

ブロックを電車にして、行ったり来たり・・・
すれ違う時が、たまらなくリアルな感じ!
これって1人じゃできないもんね。
ブロック電車

背中に赤ちゃんおんぶして。
一緒にご飯作ります!
いいね~、温かい美味しいご飯ができそう(*^_^*)
スタッフもごちそうになりました。
おままごと

まるで兄弟、姉妹!くっつき合ってじゃれ合って。
ただ一緒にいるだけで盛り上がる(笑)
くっつき

オットセイ

雨の日、お部屋で野菜のスタンプで遊びました。
ピーマン、おくら、れんこん・・・。
すごい集中してて、無言でひたすらペタペタ。
おまけに、手もぺったん!手形のできあがり~
野菜スタンプ

手がた

暑い時のたらいで水遊び♪
水風船

たらいでバシャ

楽しいね!って気持ちが伝わってくる。
興味を持って夢中で遊び、いろいろ発見しちゃう子どもたち・・・
すごいな~って思います。
秋は公園でいっぱい遊ぼうね!







トレッサ横浜で保育園情報イベント

10月13日(土)
今年も、「応援!地域で育っていく子どもたち~ 保育園・幼稚園・子育て情報 ~」を開催します☆☆


港北区内の保育園情報・幼稚園情報+親子で楽しめるお楽しみタイム♪
鶴見区の情報もあります!
・・・・・・・・・・・・
会 場:北棟2階リヨン広場
時 間:10:00〜15:00
参加費:無料

【保育所の資料】
港北区内の保育所の概要資料を展示。一部の園は園パンフレットの閲覧&コピーの配布を行います。

【横浜市幼稚園協会港北支部加盟園の情報】
参加園名:大倉山アソカ幼稚園・大谷学園幼稚園・桂幼稚園
金港幼稚園・光明幼稚園・小机幼稚園・しのはら幼稚園
城郷幼稚園・しんよしだ幼稚園・高木学園附属幼稚園
樽町白梅幼稚園・綱島幼稚園・伸びる会幼稚園
日吉さくら幼稚園・日吉台光幼稚園・冨士見幼稚園・プリンス幼稚園

【近隣の子育て情報】
港北区・鶴見区の子育て支援拠点からの情報や、親と子のつどいの広場の情報、
子育てサポートシステムの情報、親子で行ける場所の情報などなど。

【子育てパートナーによる相談】
当日は、港北区・鶴見区の横浜子育てパートナー(横浜市利用者支援事業)も会場にいます!
子育てパートナーは子育てに関する事業や制度について横浜市の研修を受けた専任のスタッフです。
ちょっとした子育ての相談など、ぜひその場で聞いてみてくださいネ。

【親子お楽しみタイム】
今回は、音楽と絵本の読み聞かせのコラボ!小さいお子さんが楽しめる内容ですよ〜!
出演:Rakiraさん・ハッピーマーチ♪(絵本よみきかせマイスター®)

1回目/11:30~ 2回目/13:30~ (各回30分)
ぜひお寄りください!




ココマップ10/1更新しました!

港北区子育て応援マップ「ココマップ」の情報を更新しました♪

●お知らせ・イベント
 子育て関連のお知らせや港北区及び近隣の親子で参加できるイベントを掲載しています。
●クチコミ情報(クチコミ情報ありがとうございます!)
 ※クチコミ情報は★ココマップ情報掲載投稿・お問合せフォーム★よりお願いします。

「紙版ココマップ2018年改訂版」発行しました!
区役所、地域ケアプラザ、地域子育て支援拠点、親と子のつどいの広場などで入手可能です。
ココマップ「紙版ココマップ」のページからもダウンロード可能です♪

ぜひご覧ください♪♪
プロフィール

びーのびーの

横浜市港北区で活動する
NPO法人びーのびーの
のブログです!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
スタッフ用
  • ブログ入力画面 (スタッフ用のFC2メールアドレスでログインしてください)
  • 入力手順書 (スタッフ用ページのID/PWを入力してください)