2015-06-30 ( 火 )
梅雨のまんまーる♪
|Category : 【まんまーる】保育の様子|
今年も梅雨がやってきました。
雨が降ったら、大好きなお散歩に行けな~い!
いえいえ、まんまーるは行っちゃいます♪^^
レインコートを着て、小雨降る中お散歩に出発~☆
水たまりがあれば・・・もちろんバシャバシャ!!!
迷わず入っていく子、様子を見ている子、あとから入る子。
楽しみ方もさまざまです。


梅雨のお楽しみのひとつは『かたつむり探し』。
葉っぱの裏や、雨に濡れている枝をさがします。
アッ!いたいた!!
道端のブロック塀に、ちいさなかたつむりが張り付いていました。
あっちにも、こっちにもいた☆
おそるおそる・・手に乗せてみる。


雨脚がつよくて、外に出られない日は・・・
小麦粉をつかって粘土作り。
こね鉢に小麦粉を入れて、
色水を加えながら混ぜて、こねていきます。
さらさら、ぐちゃぐちゃ、だんだんまとまってくる感触。
どうやって遊ぼう??と戸惑いながら、
触っているうちに、気持ちよくなってきた。

紙をビリビリも大好き!
ストレス解消~!!

もうすぐ七夕。
みんなで飾りをつくりましょう。


七夕が過ぎたら、もうすぐ夏だね!
夏のまんまーるは、どうやって楽しもうかな~♪
雨が降ったら、大好きなお散歩に行けな~い!
いえいえ、まんまーるは行っちゃいます♪^^
レインコートを着て、小雨降る中お散歩に出発~☆
水たまりがあれば・・・もちろんバシャバシャ!!!
迷わず入っていく子、様子を見ている子、あとから入る子。
楽しみ方もさまざまです。


梅雨のお楽しみのひとつは『かたつむり探し』。
葉っぱの裏や、雨に濡れている枝をさがします。
アッ!いたいた!!
道端のブロック塀に、ちいさなかたつむりが張り付いていました。
あっちにも、こっちにもいた☆
おそるおそる・・手に乗せてみる。


雨脚がつよくて、外に出られない日は・・・
小麦粉をつかって粘土作り。
こね鉢に小麦粉を入れて、
色水を加えながら混ぜて、こねていきます。
さらさら、ぐちゃぐちゃ、だんだんまとまってくる感触。
どうやって遊ぼう??と戸惑いながら、
触っているうちに、気持ちよくなってきた。

紙をビリビリも大好き!
ストレス解消~!!

もうすぐ七夕。
みんなで飾りをつくりましょう。


七夕が過ぎたら、もうすぐ夏だね!
夏のまんまーるは、どうやって楽しもうかな~♪