fc2ブログ

幼稚園・保育園ガイド2016年度入園版 発売!

幼稚園・保育園ガイド2016年度入園版、発売しました〜!

スクリーンショット

★子ども・子育て支援新制度情報
★横浜のしくみを知ろう!
★入園までのスケジュール
★幼稚園・保育園ってどんなところ?
★園庭開放・プレ幼稚園(平成27年度実施予定)
★一時預かり(平成27年度実施予定)
★自己肯定感を育てる
 <大豆生田啓友 玉川大学教授>

詳しくはこちらで♪

ようやく書店に並べることができました!
ぜひ、手にとって見てみてくださいね〜!

のびのび遊んでいる まんまーるっ子たちです♪

連休明けの子どもたち。
 お家が恋しくて、泣いちゃうかな~?
 まんまーるのことは、忘れてるかしら・・・
なぁんてスタッフの心配をよそに、
子どもたちは新緑の勢いにも負けないたくましさで、
保育室で、散歩先の公園で、元気いっぱい遊んでいます!

線路沿いの電車を見ながら、くじら公園に行きました。
ちょっぴり高いすべり台、ドキドキしながら挑戦する二人。
くじら公園

近くの公園に行く途中、この春はじめて「だんごむし」に遭遇。
手のひらに乗せて子どもたちに見せると・・・
みんな真剣な顔で集まってきました。
ぼくも、わたしも・・と手を出す子どもたち。
だんごむし

公園に着いたら、まずはお茶タイム。
のどが渇いていては、ゆっくりと遊べません!
ベンチでお茶

雨上がりの公園では、おあつらえ向きの水たまり。
誰からともなく、しゃがみこんで遊び始めます。
泥んこ遊び

一度知ったらやめられない!!
水の魅力って本当にスゴイ☆
最近は色水遊びが楽しくて・・・
色水遊び

お弁当のあと、身長と体重をはかりました。
最初はおっかなびっくり・・・
だんだん気になってきて、ぼくも、わたしも。
みんなどれくらい大きくなったかな~?^^
身長
体重

もうすぐ雨の季節です。
雨の日にはカッパ着て、雨のお散歩に行こうね~♪

まんまーる☆見学・体験会のお知らせ♪

まんまーるの保育に、親子で参加してみませんか?

6月22日(月)に『見学・体験会』を行いますので、
ご興味のある方は、事前予約の上お越しください。

  時間: 9:30~11:30
  場所: 預かり保育まんまーる・近隣の公園
  内容: 説明・室内遊び・散歩に同行
  人数: 親子3組
  持ち物:帽子・水筒・着替え
☆問合せ先:びーのびーの事務局 045-540-7422

★現在グループ保育の空き状況は
月:6名 火:0名 水:4名 木:1名 金:1名  
となっております。

バザーに参加しました~♪

→続きを読む

らくらく市 出店しました

5月17日 今年も菊名地区センターで行われた
「らくらく市」へ参加しました

20150518140238775.jpg

お天気にも恵まれて
終日たくさんの人で大賑わいです

「らくらく市」も毎年参加団体も増えて大盛況ー

駄菓子魚つりとスーパーボールすくいには
沢山の親子が遊びにきてくれました。

20150518140305803.jpg

バザーブースにも、いいものあるかな
こちらにも大勢のお客さんがいらしてくれました。

20150518140348be1.jpg


毎年恒例のコーヒーも今年はアイスコーヒーも登場
美味しい ひとときになったかしら

201505181403215b6.jpg

らくらく市にはこんなお客さんもきてました

201505181402512fc.jpg

左が高田地区のゆるキャラ たかたん
右が横浜アリーナのゆるきゃら ヨコアリくん

たたずまいが、なんともツボ・・・

子ども達も「らくらく市」でハイポーズ


地域のイベントならではの出会いもあり今年も楽しい1日でした


次回は
6月6日(土)
どろっぷデー 2015inふとお
10:30~14:00
太尾防犯拠点センター

にお邪魔します~

みんなでごはん

今日は朝からいい天気


ひろばでは子ども達の元気な声が響いてます


お外でお人形と散歩してみたり


20150514122922f43.jpg


絵本をみんなで読んでみたり


20150514122905778.jpg


それから~

沢山遊んでみんなでごはん

20150514122849409.jpg


みんなで食べると美味しいね





はじめまして!

はじめまして!
今年度インターンシップをさせていただくことになりました、根岸です
今日は午後から初めての活動でした


昨年の夏休みにボランティアに2回来て以来のびーのだったので、
最初は緊張していたのですが、「遊ぼう~」と手をひっぱってくれる子がいたり、
「ねぇこっち~!」と呼んでくれる子がいたり…

気づいたらあっというまにびーのがおしまいの時間でした

線路を全部つなげてながーーーくしたり、箱を高く積んでは崩したり…
ガラガラっといっきに崩れる様子が面白くて、
Kくんもわたしも一緒に顔を見合わせてゲラゲラ笑いました

根岸さん

そして今日はなんと!
昨年度のインターンシップの濱本さんがびーのに遊びに来てくれました!!
濱本さんが来たとたん子どもたちが集まる集まる…

濱本くん

たくさんの子どもたち、保護者の方、スタッフの皆さんから声をかけられている濱本さんを見て、
昨年濱本さんがここでどんな良い時間を経験してきたのかがすごくよくわかりました

わたしもそんなインターンシップ生になれるかな、なれるように頑張ろう!と思いました


これからよろしくお願いします

2015年春 バザー&フリーマーケット開催

今年も春のバザー&フリーマーケットが開催されました

GW明けの週末

心地よい天気に恵まれて
はじまりから終わりまで、本当に沢山の方が
遊びに来てくれました


201505092302042ec.jpg


フリーマーケットも大盛況

どのブースもいいモノばかり迷ってしまいます


2015050923021637e.jpg



びーのバザーらしい一押し商品発見


20150509230329aea.jpg

ほっこりするね


今春、幼稚園、保育園に行き始めた
子ども達も元気な顔を見せに来てくれました

会いたかったよ~

ありがとう


青空お話し会も行いました


20150509230237a8c.jpg

どんな紙芝居が始まるかな


みんな興味津々のいいお顔

20150509230306672.jpg


一緒に絵本の世界に入って楽しそう


嬉しい楽しい笑顔に囲まれた一日でした。

バザー&フリーマーケットに来てくれた皆様

ありがとうございました



17日(日曜日)は

菊名地区センター 「らくらく市」へ出店です。

こちらも遊びに来て下さいね
















ココマップ5月1日更新しました

港北区子育て応援マップ「ココマップ」の情報を更新しました♪

<更新したページ>

* お知らせ・イベント
*クチコミ情報(多数の口コミ情報ありがとうございます!)

水遊びはじめました!

日差しがまぶしい

お昼ごはんをたべて、水遊びをしました
水遊び始めました

あとは寝るだけ… (そんなにうまくはいかないかな)

連休明けの9日(土)にはバザーも開催します。

遊びに来てくださいね~
プロフィール

びーのびーの

横浜市港北区で活動する
NPO法人びーのびーの
のブログです!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
スタッフ用
  • ブログ入力画面 (スタッフ用のFC2メールアドレスでログインしてください)
  • 入力手順書 (スタッフ用ページのID/PWを入力してください)