こんにちは!
インターンシップの濱本です!!

今日は、やる事があってパソコン持ってびーのに来たんですが、
子どもたちを前にすると、まあ遊んじゃいましたね。

笑
遊ぶ中で思ったのは、子ども達の「遊ぶ力」ってすごいな、と。
子ども達って、限られた環境を最大限使うのがとっても上手だと思うんですよね

そして、最大限遊びを楽しむ力がすごいです


今日驚いたのは、びーのの建物を出てすぐ左にちょっと地面が土になってるところがあって
そこをまるで砂場のように遊ぶんですよね!(写真がないのが残念!!)
このスペースをそう使うのは大人には思いつかないなと

公園に行った時も、公園の中だけじゃなくて、公園の周りの塀まで使って遊ぶんですよ。
危なっかしくてひやひやしながらも、この狭い公園を最大限使うのはすごいなと感心してしまいました。笑

←その時の写真です!
今日もう一つ嬉しいことがありました!


今まで全然僕に心を開いてくれなかった子とついに心を通わせることが出来たんです!!

(多分。笑)
その子はよく広場で会うんですが、今まであの手この手を使ってもなかなか一緒に遊べなかったんです

でも今日スタッフさんとお母さんのはからいでその子と二人で外にお散歩に出かける事が出来たんです

「泣かれちゃうかなー」と思ったんですが、仲良くなりたい気持ちが伝わったのか、
だんだん気持ちが通じ合って、時々笑ってくれるようにもなりました!!


一緒に散歩する中で、その子の魅力も見つけられました!
世界を見る目がとっても純粋なんですよね


凄い好奇心でした

色んなものをまっすぐ見てる目がいいなあって思いました


![IMG_0860[1]_convert_20150220171933](https://blog-imgs-75-origin.fc2.com/b/i/n/bino2/201502201719510e5.jpg)
←ちょっと見にくいですが、お散歩の様子です!
今日はたくさん書きましたー!
それでは皆さん、またお会いしましょー!!