fc2ブログ

来年度の募集 はじまりま~す♪

来年の1月より、平成27年度 まんまーるのメンバー募集がスタートします!
グループ保育の内容などが少し変わりますので、
詳細が決まり次第HP及び、チラシにてお知らせします♪
チラシは・・・
まんまーる、びーのびーの事務局、菊名ひろば、どろっぷにて
配布予定です。
ご興味のある方は、各スタッフにお声かけくださいね!

また、菊名ひろばで「まんまーる入会説明会」を行います。
 1月20日(火)11:00~
   23日(金)11:00~
お子さんを遊ばせながら、説明を聞き、質問などもできますので、
是非いらしてくださいね♪

2014年は、大変お世話になりました!

こんにちは!
インターンシップの濱本です

今月は卒業論文に追われて、すっかり音信不通となってしまっていました、、、。
すいません。

久しぶりに子どもたちと会って、僕の事を忘れてるんじゃないかと少し心配してたんですが、
みんな笑顔で迎えてくれて
楽しく遊べてほんとにうれしかったです!

少し見ない間に歩けるようになっていた子もいて、子どもの成長に感動と驚きを覚えました!
疲れた体と心を子ども達が癒してくれました


さて、今日が今年最後の開館日となりました。
2014年は、大変お世話になりました。

僕は今年からインターンシップ生としてびーのびーのに関わらせていただき、
分からないことだらけで不安もありましたが
温かいスタッフの皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ボランティアの皆様、
そしてかわいいかわいい子どもたちに支えられて楽しく活動することができました!
来年も新しい出会いが楽しみです


卒業まであとわずかではありますが、来年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
それでは、皆様、良いお年をお迎えください

まんまーるのクリスマス♪

駅近くに引っ越してきたまんまーる。
お散歩の行き帰りには、街のクリスマス飾りに興味津々♪
さぁて、まんまーるのお部屋もクリスマスにしちゃおう!
12月に入ってから、スタッフが少しずつ飾りつけ☆
朝入室すると・・・あちこちに目を輝かせる子どもたち。
「クリスマスのえほんはないの~?」
はいはい・・・慌てて絵本も出しました。^^

そして、お散歩に行けない雨の日に、
みんなでツリーを作りました。
ツリー型に切ったダンボールに、緑色の絵具をペタペタ。    
えのぐ

余ったダンボールでオーナメントも作りました。
ポタポタ大胆に塗る子、点々と塗る子、はじから丁寧に塗る子・・・
気付くと手のひらにも塗っている!
「もっとお代わりちょうだい~!」と催促する子。
それぞれ、自分のペースで楽しんでいました。

ツリーに色画用紙で電飾をつけよう!
一枚ずつのりで貼りました。
普段はなかなか使わない「壺のり」、
指につけて、紙にぬって、ツリーにペタ!
だんだん楽しくなってきて、こんなににぎやかなツリーになりました。 
ツリー
当然、手はのりでべったべた!
    
赤いブーツも作ろう~!
シールを貼ったり、水性ペンで絵を描いて
オリジナルのブーツが出来ました☆             
ながぐつ

はじめての水性ペン、たくさんの色に目移りしたり、
シールの貼り方もそれぞれで面白い!
完成したブーツを窓や壁に飾ったら、
みんなうっとり嬉しそうでした。              
ながぐつ (2)

今年最後の週は曜日ごとに、親子で「クリスマスおたのしみ会」☆
スタッフからの贈り物は、絵本とペープサート♪
クリスマスえほん
『おおきなかぶ』のクリスマスバージョン『サンタさんのプレゼント』を上演。
みんなで声をそろえて「うんとこしょ!どっこいしょ!」
楽しい時間となりました。  
ペープサート
             
ラストは「今年も元気にまんまーるで遊んでくれてありがとう!メリークリスマス☆」
で乾杯しました♪♪

来年は1月6日からスタートします!
みんな、楽しい冬休みを過ごしてね♪

段ボールイベント、無事終了〜!

12月18・19日、トレッサでのイベント、
「段ボールでサンタのおうちをつくろう!」が無事に終了しました!

L1240333.jpg

平日にもかかわらず、予想以上にたくさんの親子が来てくれて、
とっても賑やかな2日間となりました。
L1240394.jpg

ちっちゃな迷路も出現。
L1240403.jpg

色紙ぺったんやお絵描きを楽しんで。
L1240323.jpg

時には、プレイパークのプレイリーダーさんと遊びについてのお話も。
L1240362.jpg

ボランティアのお兄ちゃんは大人気〜☆
L1240285.jpg

ちっちゃな子も、段ボールの即席おもちゃでニコニコ。
L1240215.jpg

サンタさんのおうちは、テントの骨組みを使っているのでとても丈夫。
L1240328.jpg

中は、かなりの広さで大人気。
L1240297.jpg

サンタロボットも出現!
L1240343.jpg

19日には、サンタさんも登場〜!
子どもたちにちっちゃなお菓子のプレゼント♪
L1240352.jpg

子どもたちがつくった小さなおうちにも入ってくれました。
ちょっとキツかったけど(笑)
L1240409.jpg

午後になると幼稚園のお兄ちゃんやお姉ちゃんも参加。
L1240415.jpg

もちろん、地域の子育て情報などもバッチリ準備!
企画室スタッフは、いろいろな質問にもお答えしました。
L1240406.jpg

最近引っ越して来たというママは、親子で行ける場を探していたそうです。
ひろばや公園のご紹介をしました♡
L1240096.jpg

19日の終了時間には、みんなで片付けタイム。
お手伝いしてくれた子どもたち、ママ、パパ、ありがとう〜!
L1240431.jpg

前回6月のイベントが楽しかったので来ましたという方や、
館内予告をみて楽しみにしていました!というお声かけ、
家ではこんなに思い切り遊べないので…という声もいただき、嬉しい限り。

気軽に立ち寄れる場所で、遊びや子育て情報を提供できるって
私たちにとってもありがたいことなんだなぁと、
あらためて感じました♡

臨時総会を開催しました

(仮称)ちいさなたね保育園の開園準備が少しずつ進んでいます。

小規模保育事業の説明及び定款変更ため、
11月30日(日)大豆戸地域ケアプラザにおいて
NPO法人臨時総会を開催しました

IMG_3331 (640x427)

秋のまんまーる

11月~12月、お弁当を持ってピクニックに行きました♪

各曜日、お天気のいい日に、、
自分でリュックを背負って、
線路沿いの坂道を上っていきました。
電車が見えると、「でんしゃ~!でんしゃ~!」と
興奮気味の子どもたち。
橋の上からは線路が2本、よく見えます。
あっちからも、こっちからも、電車がやってきます。
もう大変!!
その場で一緒に見ていた親子さんと、電車の通過を楽しみました。 
線路の上から
さすが運転手さん、よく見ているのですね~!
手を振り返してくれました。

さて、もう一息!
お弁当の入ったリュックの重みを感じながら・・
ようやく公園に到着。
第一声は『おおきいこうえ~ん!!』ハイ、その通り☆^^
いつもの公園にはない、らせん状の滑り台に瞳キラキラ~  
すべりだい
登ってはすべり、登ってはすべり・・・         
登って滑って 

砂場の横にはお店やさんコーナー。            
お店やさん
「いらっしゃいませ~♪」

お腹が空いたのでお弁当~♪
青空の下で食べるお弁当は、もう最高!         
ピクニック

まだまだ遊びたりない子どもたち。
また来ようね・・と公園を出発。
今日のお迎えは大倉山記念館前です。
リュックを背負って歩いて、お迎えのお母さんところまで。
笑顔で迎えてくれるお母さんたち。
ちょっぴりたくましくなった子どもたちに感激のご様子。
感動の再会となりました。
また、みんなで行こうね!ピクニック♪

ご報告!!

こんにちは!
インターンシップ生の濱本です!!

いやぁ、今日は久しぶりにがっつりと遊びましたー!!
最近は、ひろばに来てもやる事が別であったりして、あんまり子どもたちと遊ぶ時間を取れて居なかったんですが、
今日は遊びました!!
遊んでくれたみんな、ありがとう!!!

遅れてしまいましたが、報告があります!
先月の22日に、大倉山にあるたんぽぽ保育園さんにて「焼き芋パーティー」を行いました!
たんぽぽ保育園に通う親子の皆さん、菊名ひろばの親子の皆さん合わせて70名以上の方が来てくださり、大賑わいとなりました!

ドラム缶を使って焼き芋をするという経験なかったので、とっても不安でしたが、お芋もおいしく焼けて、
それを皆さんが笑顔で食べてくださっていたので、この企画をやってよかったなあと思います。

当日来てくださった菊名ひろばの皆さまにも、心からお礼申し上げます。
皆さんが来てくれて、安心したと言いますか、とにかく本当に嬉しかったです!!

当日お手伝い頂いたスタッフの皆様、たんぽぽ保育園の白瀧先生、磯部さん、本当にお世話になりました!!

今度はもう一人のインターンシップ生の鈴木くんと合同で何か企画したいと思っていますので、お楽しみに!!

IMG_3249_convert_20141203164550.jpg煙がもくもくすごかったです!!
IMG_3253_convert_20141203164630.jpg僕も頑張りました。笑
IMG_3251_convert_20141203164514.jpgドラム缶の中はこんな感じです!アルミホイルに包んだお芋!
IMG_3242_convert_20141203164449.jpg室内ではパラバルーンをやりました!
IMG_3244_convert_20141203164429.jpg中はこんな感じです。笑
IMG_3257_convert_20141203164402.jpgみんなでお芋を食べましょー!!
IMG_3259_convert_20141203165029.jpgしっとりとして、とってもおいしいお芋でした
IMG_3260_convert_20141203164731.jpgおいしさが伝わりますか?笑
IMG_3263_convert_20141203165005.jpgあーん。
IMG_3272_convert_20141203165221.jpgお芋と一緒にハイチーズ!

段ボールでサンタのおうちを作ろう!

トレッサ横浜にて、ママブログ「とれおんパーク」イベント
段ボールでサンタのおうちを作ろう!を開催します。
地域の子育て情報コーナーもあります。
ぜひ、遊びにきてください♪

12_18_19-01s_20141201165617f1f.jpg

日にち:12月18日(木)・19日(金)
場 所:トレッサ横浜 北棟2階リヨン広場
時 間:10:00~16:00
参加費:無料
主 催:トレッサ横浜
協 力:NPO法人びーのびーの、NPO法人アクションポート横浜

ココマップ12月1日更新しました☆

港北区子育て応援マップ「ココマップ」の情報を更新しました♪

<更新したページ>

*「新米ママさん・プレママ向けの体験談
ココマップ編集メンバーから、「子育て体験談」をぜひ参考にしてほしい!!
と、失敗談から、体験レポートまで、盛りだくさんです☆

* お知らせ・イベント
*クチコミ情報(多数の口コミ情報ありがとうございます!)


プロフィール

びーのびーの

横浜市港北区で活動する
NPO法人びーのびーの
のブログです!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
スタッフ用
  • ブログ入力画面 (スタッフ用のFC2メールアドレスでログインしてください)
  • 入力手順書 (スタッフ用ページのID/PWを入力してください)