fc2ブログ

楽しい水遊び

暑い日が毎日続いてますね

夏休みが始まり毎日たくさんの子どもが暑さに負けず遊んでいます。

先日はひろば近くの公園にみんなで水遊びの道具を持ってレッツゴー

学生ボランティアのお兄さんお姉さんも参加してくれて今日は一段と遊びモードがアップ

絵具を持って色水遊びのはじまり~はじまり~。

水あそ


ビニール袋に絵具を入れてお水を入れて

あの色・・・この色・・・素敵な色水がつぎつぎと出来上がります。

水あそび1

今年の夏は何して遊ぼうかな

楽しいこと面白いこと用意してますよ。

夏のひろばに遊びに来てみませんか




ココマップ 「園庭開放」特集更新しました♪

港北区子育て応援マップ「ココマップ」の情報を更新しました♪


更新の特集記事を公開しました!

* 特集: 園庭開放 ~そのほか年齢別の過ごし方~
http://www.kouhokushakyo.or.jp/feature/2013go_nursery.html
更新・・・ですが、ほぼ全面リニューアル

今回は取材にたくさん出向きました
ご協力いただきました、南日吉保育園さん、わっとほーむさん、ツチノコネットさん、
ありがとうございました

ココちゃん日記のほうも、身近な地域の情報や
子ども連れのおでかけのことなど、随時更新していますのでぜひご覧ください☆

まんまーる☆ブログ更新!

まんまーるがスタートしてから、3ヶ月が経ちました。
朝のお別れの時に泣いていた子も、今ではすっかり『遊ぶ気まんまん』で
まんまーるにやってきます
m130701.jpg
スタッフやお友だちの名前をだんだん覚えてきて、お互いに呼び合う姿も見られます。

お天気のいい時はもちろん、小雨の日にもお散歩へGO~
m130702.jpg
途中の水たまりでひとしきり遊んで、公園に着くまでに30分以上かかることも。

泥だらけになって帰ってくると、着替えもそこそこにお弁当を出して食べはじめちゃう
たくましいまんまーるっ子たちです
m130703.jpg

小麦粉粘土やスタンプ遊び・・・誰かがやりはじめると興味津々で集まってきます。
m130704.jpg

ひとりが絵を描きはじめたら・・・どんどん絵がひろがっていきました。
m130705.jpg

絵本や紙芝居も大好き!スタッフのとなりで、ちびっこ先生が読んでくれることも。
m130706.jpg

一人ひとり、個性いっぱい・自由いっぱいのまんまーるです♪♪

ココマップ2013.07.01更新しました

港北区子育て応援マップ「ココマップ」の情報を更新しました♪

<更新したページ>
お知らせ・イベント
クチコミ情報

今年度1本目の特集記事も公開しました!
* 特集: 「仕事」について ~いろいろな働き方~
いつから仕事を始める?仕事を始めたら、子どもはどうする? などなど。
仕事を始めた方の体験談や預けられるところの情報も、ぜひご覧ください。

ココちゃん日記のほうも、身近な地域の情報や
子ども連れのおでかけのことなど、随時更新していますのでぜひご覧ください☆

びーのびーの通信、あっとどろっぷの7月号更新しました

びーのびーの通信7月号・あっとどろっぷ7月号、更新しました♪

びーのびーの通信7月号 / 【別紙】 2012年度 事業報告
あっとどろっぷ7月号

6月17日のNPO法人びーのびーのの総会もお陰様で無事終了いたしました。
総会報告の詳細は別紙をご覧ください。

びーのびーの通信のバックナンバーはこちらからご覧ください★
プロフィール

びーのびーの

横浜市港北区で活動する
NPO法人びーのびーの
のブログです!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
スタッフ用
  • ブログ入力画面 (スタッフ用のFC2メールアドレスでログインしてください)
  • 入力手順書 (スタッフ用ページのID/PWを入力してください)