2021-03-28 ( 日 )
楽しかったよ~♪まんまーる日吉 ^^
|Category : 【まんまーる】保育の様子|
3月のまんまーる日吉はあっという間でした。
おひなさま作って、
公園にお散歩に行って・・・
えっ? もうおしまい??
という感じ。
久しぶりに新聞ビリビリしよう!
みんな上手になってきて、
ダイナミックにちぎっていました。

ちぎった新聞をテープにペタペタ!
貼り付ける子がいれば、はがす子も^^

毎回お楽しみのダンスタイム♪
音楽をかけると、COCOひよしの利用者さん親子もやってきて
一緒にノリノリ♪♪

手をつないで歩くのが上手になったね。
そろそろ公園へ行ってみよう!
みんなで舟下公園へ行きました。

船の形の砂場では
みんな黙々と砂遊び。

砂場のふちが、ちょうどカウンターみたい。
「お待たせしました~!」

鉄棒にぶら下がって おさるさ~ん!

散歩から帰ってくると、食欲モリモリ!!
みんな本当によく食べます。
いいこと。大事なこと。

食後はまったり遊び。
いつもは『お風呂遊び』をしているスペースで、
今日は『リモートごっこ』みたいです。
キッチンのコンロ(板)やまな板がパソコンに。
子どもって親のやることをよく見ていますよね。

最近、おはなしタイムのノリがいいんです!
大好きな『だるまさんが』で・・・びよ~~~ん!

こちらも大好きな『ぴょ~ん』で
このジャンプ!!!!!

火曜日に散歩のお手伝いに来てくれているスタッフさん。
実はバイオリニスト♪
まんまーる日吉最後の日に
素敵な演奏を聞かせてくださいました。
♪山の音楽家
♪おもちゃのちゃちゃちゃ
みんなの目と耳は釘づけでした。

そのあとも・・
♪今日の日はさようなら
とか弾いてくれちゃうものだから・・・
スタッフの涙腺がこわれました💦
8月スタートだったので
本当に本当にあっという間の8か月でした。
新しくできた『COCOひよし』という場所での
これまた新しい『まんまーる日吉』。
皆さん来てくれるかな?
ちゃんと楽しく過ごせるかな?
どんな遊び方ができるかな?
COCOひよしに来た親子さんとも楽しく遊べるかな?
立ち上げ時、スタッフは不安だらけでした。(実はね💦)
でも実際は・・・
場所って、みんなでつくるもの。
いざオープンしたら
皆さんの雰囲気や子どもたちの動きを見ながら
だんだん『まんまーる日吉』ができてきました。
新しい仲間が増える度に
美味しい味付けをしてくれて、
まるで幕の内弁当のように
『美味しそうなまんまーる日吉』が出来上がり!
いろんな味があるから 面白い。
お互いに刺激いっぱい!驚きもいっぱい!
ま~、飽きることのない時間でした☆
これからもまんまーる日吉は成長していきます。
4月からも継続で来てくださる方、
新しく仲間入りする方、
新たな味付けを楽しみにしています。
まんまーるっ子たちを見守ってくれる
ボランティアさんも少しずつ増えてきました。
本当に有難いことです。
これからもお世話になります!
まずはまんまーる日吉の初めの一歩。
皆さん、本当にお疲れさまでした~♪^^
まんまーる日吉に来てくださって
ありがとうございました。
グループ預かりまんまーる日吉 スタッフ一同
おひなさま作って、
公園にお散歩に行って・・・
えっ? もうおしまい??
という感じ。
久しぶりに新聞ビリビリしよう!
みんな上手になってきて、
ダイナミックにちぎっていました。

ちぎった新聞をテープにペタペタ!
貼り付ける子がいれば、はがす子も^^

毎回お楽しみのダンスタイム♪
音楽をかけると、COCOひよしの利用者さん親子もやってきて
一緒にノリノリ♪♪

手をつないで歩くのが上手になったね。
そろそろ公園へ行ってみよう!
みんなで舟下公園へ行きました。

船の形の砂場では
みんな黙々と砂遊び。

砂場のふちが、ちょうどカウンターみたい。
「お待たせしました~!」

鉄棒にぶら下がって おさるさ~ん!

散歩から帰ってくると、食欲モリモリ!!
みんな本当によく食べます。
いいこと。大事なこと。

食後はまったり遊び。
いつもは『お風呂遊び』をしているスペースで、
今日は『リモートごっこ』みたいです。
キッチンのコンロ(板)やまな板がパソコンに。
子どもって親のやることをよく見ていますよね。

最近、おはなしタイムのノリがいいんです!
大好きな『だるまさんが』で・・・びよ~~~ん!

こちらも大好きな『ぴょ~ん』で
このジャンプ!!!!!

火曜日に散歩のお手伝いに来てくれているスタッフさん。
実はバイオリニスト♪
まんまーる日吉最後の日に
素敵な演奏を聞かせてくださいました。
♪山の音楽家
♪おもちゃのちゃちゃちゃ
みんなの目と耳は釘づけでした。

そのあとも・・
♪今日の日はさようなら
とか弾いてくれちゃうものだから・・・
スタッフの涙腺がこわれました💦
8月スタートだったので
本当に本当にあっという間の8か月でした。
新しくできた『COCOひよし』という場所での
これまた新しい『まんまーる日吉』。
皆さん来てくれるかな?
ちゃんと楽しく過ごせるかな?
どんな遊び方ができるかな?
COCOひよしに来た親子さんとも楽しく遊べるかな?
立ち上げ時、スタッフは不安だらけでした。(実はね💦)
でも実際は・・・
場所って、みんなでつくるもの。
いざオープンしたら
皆さんの雰囲気や子どもたちの動きを見ながら
だんだん『まんまーる日吉』ができてきました。
新しい仲間が増える度に
美味しい味付けをしてくれて、
まるで幕の内弁当のように
『美味しそうなまんまーる日吉』が出来上がり!
いろんな味があるから 面白い。
お互いに刺激いっぱい!驚きもいっぱい!
ま~、飽きることのない時間でした☆
これからもまんまーる日吉は成長していきます。
4月からも継続で来てくださる方、
新しく仲間入りする方、
新たな味付けを楽しみにしています。
まんまーるっ子たちを見守ってくれる
ボランティアさんも少しずつ増えてきました。
本当に有難いことです。
これからもお世話になります!
まずはまんまーる日吉の初めの一歩。
皆さん、本当にお疲れさまでした~♪^^
まんまーる日吉に来てくださって
ありがとうございました。
グループ預かりまんまーる日吉 スタッフ一同